【令和7年 夏の交通事故防止運動を実施中!】
『自転車に乗る時は、ヘルメットの着用を!!』
令和7年7月15日(火)から7月24日(木)までの10日間、「夏の交通事故防止運動」を実施しています。令和7年5月末現在、埼玉県内における交通事故死者数は49人で、前年比プラス11人と増加しており、交通死亡事故のうち高齢者の占める割合が高くなっています。これから夏休みを迎えるに当たり、子供たちの外出の機会が増加します。このようなことから、埼玉県では「こどもと高齢者の交通事故防止」を重点項目の一つとして運動を実施しています。人も車も自転車も、交通ルールを守って交通事故をなくしましょう。
特に「自転車走行時の事故」が多発しています。坂戸市でも児童生徒に自転車ヘルメットを貸与し「命」を守る指導を徹底しています。自転車に乗る時は、ヘルメットの着用をお願いします。
【『ノーテレビ・ノーゲームDAY』実施中!】
6/30(月)から期末テスト期間中、『ノーテレビ・ノーゲームDAY』啓発運動を実施しています。生徒たちがテスト勉強に集中できるよう、自らテレビやゲーム、スマホ等のSNS使用を律するとともに、ご家庭でのご協力をお願いいたします。
【学校総合体育大会入間北部予選会】 浅中生の凛々しく素晴らしい勇姿!
6/12(木)から開催されている学校総合体育大会入間北部予選会での浅中生・各部活動の凛々しく素晴らしい勇姿を、数回に分けてブログでお届けします。楽しみにしていただければ幸いです。
※その他にも「浅中生の輝く姿」の一端を学校ブログでも紹介しておりますで、ご覧いただき、是非、「いいね!」をお願いいたします。
★アクセス数が30,000件を超えました!
毎日100件を超えるアクセス数。お陰様でこの度、30,000件を超えました!本校の学校規模でこのアクセス数は、他にも類を見ないほどの凄さです。本当にありがとうございます。今後も学校ブログで「浅中生の輝く姿」等の学校情報を更新していきます。引き続きご覧いただき、ご家庭や地域の話題にしていただければ幸いです。
※生徒の輝く姿に「いいね!」を押してくださるとさらに元気をいただけます。
【第44回 体育祭】 浅中生の数多の輝く姿!
6/2(月)、お陰様で天候にも恵まれ、盛大に体育祭を開催することができました。多くのご来賓・保護者の皆様にご来場いただき、「浅中生の数多の輝く姿」をご覧いただくとともに、たくさん応援していただきました。改めてお礼申し上げます。
「浅中生の輝く姿」の一端を学校ブログでも紹介しておりますで、ご覧いただき、是非、「いいね!」をお願いいたします。
〇学校だより『笑顔・感動・学び溢れる夢道場、浅羽野中だより』(第1・2・3号)を掲載しています。地域の皆様も是非、ご覧ください。