学校ブログ
体育祭学年練習
6時間目の学活の時間に1年生が体育祭の学年練習を行いました。外が雨だったため体育館での練習でしたが、長縄跳びを中心に初めての体育祭に向けてどちらのクラスも一生懸命頑張っていました。
本日の給食は、秋の香りご飯・アジの竜田揚げ・キャベツの一味付け・牛乳でした。秋の香りご飯は、油揚げ・鶏肉・人参・干しシイタケ・さつまいもが入った炊き込みご飯でした。写真は、さいの目に切ったさつまいもがご飯の上に乗っています。
ミストシャワーファン大活躍
連日の厳しい残暑の中、体育祭練習や新人戦に向けた部活動がなどが、熱心に行われています。グラウンドでの練習のために、昇降口前にミストシャワーファンを3台設置しています。ミストを含んだ風は涼しく、体温を下げるのと同時に適度に衣服を濡らすことで、気化熱でさらに体温を下げる効果が期待できます。休憩時や練習後には、ミストシャワーファンの前で気持ちよさそうにしている生徒が大勢います。
本日の給食は、ご飯・鶏ごぼう丼の具・お月見団子汁・牛乳でした。今年の十五夜は9月17日。中秋の名月とも呼ばれ、今夜は特に月がきれいに見えることでしょう。十五夜献立のお月見団子汁の団子は、調理員さんたちが丁寧に一つ一つ丸めてくれました。
放課後の教室
帰りの会が終わると、部活に参加する生徒と下校する生徒に分かれます。いずれにしろ教室に残る生徒はいないので、当番の生徒が自主的に机といすの整理整頓を行い、最後に教室を後にします。誰もいなくなった教室は、どの学年も机がきれいに並んでいます。毎日続けるのはなかなか大変ですが、浅中生は1年生から3年生までしっかりと行っています。 (お礼:4月から運用しているHPのアクセスカウンターが1万回を超えました)
1年生
2年生
3年生
本日の給食は、ご飯・サバの味噌煮・ひじきの五目煮・浅漬け・牛乳でした。サバの味噌煮は、赤みそ・砂糖・醤油・みりん・清酒で煮込んであり、ショウガが添えてありました。
新人戦壮行会
国民体育大会(国体)が国民スポーツ大会に名称を変更したことに伴い、新人体育大会も新人スポーツ大会という名称になりました。しかし「新人戦」という呼称は変わっていません。新人戦に向けて生徒会が壮行会を行いました。各部の部長が全校生徒の前で意気込みを述べ、その後、3年生の前部長が登壇し1,2年生にエールを送りました。
本日の給食は、チリドッグ・野菜のスープ煮・梨・牛乳でした。チリドッグは、コッペパンと同じ大きさのフランクフルトで、とてもボリュームがありました。
授業の様子
1年生の理科の授業では、「溶液を冷やしてろ過することで溶質を取り出すことができるか確かめよう」というめあてのもと、班ごとに実験を行っていました。塩化ナトリウムと硝酸カリウムをそれぞれ別の試験官に入れて水で溶かした後、冷やして現れた溶質を観察しました。どの班も協力し合って行っていました。
本日の給食は、ご飯・豚肉とごぼうのオイスター炒め・こんにゃくのおかか煮・牛乳でした。こんにゃくのおかか煮はこんにゃくだけでなく、鶏肉・さつま揚げ・人参・大根・干しシイタケなどの具材があり、たくさんんおかつお節を和えて醤油とみりんで煮た料理でした。
坂戸市中学生英語スピーチコンテスト
入西地域交流センターで、坂戸市中学生英語スピーチコンテストが行われました。市内の中学校から18名が参加し、本校からは3名の生徒が自分の考えをまとめて、英語で観客に訴えました。夏休み前から原稿を考え、それを英語に訳し、原稿をすべて覚えてジャスチャーを交えながら、壇上で堂々とした態度でスピーチする姿は、本当に立派でした。
本日の給食は、クロワッサン・スパゲッティ・チキンクリームソース・イタリアンサラダ・牛乳でした。生クリーム・チーズ・牛乳・バター・白ワインをベースにしたチキンクリームソースと和え、ソーススパゲティとしていただきました。
体育祭朝練習開始
9月27日に開催予定の体育祭に向けて、全体の朝練習が始まりました。学年ごと・クラスごとに20分の練習時間を設定しました。朝練習がある日は、特別日課で授業を行います。休憩を多くいれ水分をこまめに摂り、テントで日陰を作ったりミストシャワーファンを設置したりするなど、熱中症対策を講じて行っています。
本日の給食は、「重陽の節句」献立で、菊花寿司・鶏肉の変わりフライ・コールスロー・牛乳でした。「重陽の節句」は別名「菊の節句」と呼ばれていたので、菊の花が入った菊花寿司が供されました。
坂戸市中学生学力テスト
坂戸市内の中学校で、学力テストが一斉に行われました。国語・数学・理科・社会・英語の5教科なので、1時間目から5時間目までテストを受けました。頭を使って疲れたと思います。今日はゆっくり休んでほしいです。
1年生
2年生
3年生
本日の給食は、ご飯・マーボーなす・ビーフンと野菜の炒め物・牛乳でした。マーボー茄子は、茄子だけでなく鶏と豚の合挽き肉・人参・生姜・たけのこ・たまねぎ・ネギ・干しシイタケ・にんにくなどの具材がゴロゴロと入っており、豆板醤・甜面醤・一味唐辛子をベースにした本格的な味わいでした。
学年朝会
1年生は武道場、2年生は音楽室、3年生は体育館で学年朝会を行いました。学年ごとに内容は異なりますが、生徒が司会で、今月の学年目標についてや体育祭に向けての意気込み・表彰・教師の話などがありました。どの学年も開始時間前には学年全員が整列し終わっており、時間を守る意識が行動に表れていました。
本日の給食は、ツイストパン・ポークビーンズ・キャベツとコーンのソテー・ぶどう・牛乳でした。ポークビーンズは、大豆がとても柔らかくなるまで煮込まれており、トマトをベースにしたスープは赤ワインなどの隠し味でとても奥行きのある味わいとなっていました。
研究授業
2年1組で数学の研究授業を行いました。他校からもたくさんの先生方が見学に訪れ、教室には生徒の数を上回る教員が見学していました。それでも子供たちは緊張することなく、普段通りの意欲的な態度で授業を受けていました。